Google Pixel 9
仕様をご確認ください
色
ディスプレイ
サイズと重量4
152.8 mm(高さ) x 72 mm(幅) x 8.5 mm(奥行き)
198 g
バッテリーおよび充電
メモリとストレージ
12 GB RAM
128 GB / 256 GB11
プロセッサ
Google Tensor G4
Titan M2 セキュリティ コプロセッサ
セキュリティ
追加料金なしの Google VPN12
Google の設計によるエンドツーエンドのセキュリティ
複数レイヤによるハードウェア セキュリティ: Tensor セキュリティ コア、認証済み Titan M2 セキュリティ チップ、Trusty(高信頼実行環境)
フィッシング対策とマルウェア対策
Google スマートフォンやメッセージのスパム対策
詳しくは、g.co/pixel/security と g.co/pixel/certifications をご覧ください。
背面カメラ
背面カメラの概要
高度な背面デュアルカメラ システム: 50 メガピクセル(広角)| 48 メガピクセル(ウルトラワイド、マクロ フォーカス機能付き)| 超解像ズーム最大 8 倍13、0.5 倍、1 倍、2 倍の光学相当13
広角カメラ
50 メガピクセル Octa PD 広角カメラ
絞り値 ƒ/1.68
画角 82°13
イメージ センサーのサイズ 1/1.31 インチ
超解像ズーム最大 8 倍13
ウルトラワイド カメラ
48 メガピクセル Quad PD ウルトラワイド カメラ(オートフォーカス機能付き)
絞り値 ƒ/1.7
画角 123°13
イメージ センサーのサイズ 1/2.55 インチ
単一ゾーン LDAF(レーザー検出オートフォーカス)センサー
スペクトル センサー、フリッカー センサー
光学式および電子式手ぶれ補正機能
前面カメラ
カメラ機能
カメラ機能
超解像ズーム最大 8 倍13
一緒に写る
マクロ フォーカス
夜景モード
天体写真
ポートレート モード
顔フォーカス
長時間露光
アクション パン
リアルトーン
パノラマ
トップショット
よく撮影する人
編集機能
編集マジック
消しゴムマジック
ベストテイク
ボケ補正
ポートレート ライト
動画
背面カメラ
4K 動画撮影(24 FPS、30 FPS、60 FPS)
1080p 動画撮影(24 FPS、30 FPS、60 FPS)
デュアル露出補正(広角カメラ)13
デジタルズーム最大 7 倍13
前面カメラ
4K 動画撮影(30 FPS、60 FPS)
動画の機能
音声消しゴムマジック
マクロ フォーカス動画
10 ビット HDR 動画
シネマティックぼかし
シネマティック撮影
スローモーション動画に対応(最大 240 FPS)
4K タイムラプスと手ぶれ補正
天体写真のタイムラプス
タイムラプスの夜景モード
光学式動画手ぶれ補正
動画手ぶれ補正
シネマティック撮影での動画手ぶれ補正(4K、1080p)
固定撮影での動画手ぶれ補正(4K、1080p)
アクティブ撮影での動画手ぶれ補正(1080p)
動画形式: HEVC(H.265)、AVC(H.264)
音声
ステレオ録音
音声拡張機能
ウィンドノイズ低減
音声ズーム
素材と耐久性
セキュリティと OS の アップデート
OS、セキュリティ、Pixel Drop のアップデートを 7 年間提供17
オペレーティング システム
Android 14 搭載
認証
指紋認証
顔認証
パターン、PIN、パスワード
センサー
近接センサー
周囲光センサー
加速度計
ジャイロメーター
磁力計
気圧計
ボタンとポート
USB Type-C® 3.2
電源ボタン
音量調節
SIM
デュアル SIM(nanoSIM x 1 と eSIM x 1)20
メディアとオーディオ
接続と位置情報
Wi-Fi 7(802.11be): 2.4 GHz + 5 GHz + 6 GHz、2x2+2x2 MIMO
Bluetooth® v5.3 対応およびデュアル アンテナ(信号品質と接続の強化)
NFC
Google Cast
デュアルバンド GNSS
GPS、GLONASS、Galileo、Beidou、QZSS、NavIC
ネットワーク22
5G Sub 6GHz モデル G1B60
GSM / EDGE クアッドバンド(850、900、1,800、1,900 MHz)
UMTS / HSPA+ / HSDPA: 対応バンド 1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19
LTE: 対応バンド B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 14 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 25 / 26 / 28 / 29 / 30 / 32 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 48 / 66 / 71 / 75
5G Sub-623 : 対応バンド n1 / 2 / 3 / 5 / 7 / 8 / 12 / 14 / 20 / 25 / 26 / 28 / 30 / 38 / 40 / 41 / 66 / 71 / 75 / 77 / 78 / 79
eSIM
FeliCa
ユーザー補助
米国連邦通信委員会(FCC)で定める補聴器両立性(HAC)の要件を満たしています。会話時の音響利得は、14 dB(補聴器あり)および 18 dB(補聴器なし)です(DA 23-914)。詳しくは g.co/pixel/hac をご覧ください。
ガイド付き自撮り
拡大鏡
自動字幕起こし
音声文字変換と音検知通知
TalkBack スクリーン リーダー
Lookout
読み上げモード
音声増幅と会話モード
カメラスイッチ
Voice Access
リアルタイム テキスト
保証
1 年
パッケージ内容
Google Pixel 9
1 m USB-C® - USB-C® ケーブル(USB 2.0)
SIM 取り出しツール
- 1ディスプレイは角に丸みがあります。長方形として対角線を測定したときのサイズは、Google Pixel 9 は 160 mm、Google Pixel 9 Pro は 161 mm、Google Pixel 9 Pro XL は 171 mm です。実際の表示可能領域はそれより小さくなります。サイズは構成および製造工程によって異なる場合があります。
- 2一部のアプリやコンテンツではご利用になれません。
- 3オンピクセル比 100% で測定した HDR 輝度。オンピクセル比 5% で測定したピーク輝度。
- 4サイズと重量は、構成および製造工程によって異なります。
- 5バッテリー駆動時間は、Google Pixel ユーザーのバッテリー使用プロファイル中央値を使用して、通話、データ通信、待受やその他の機能の使用などを組み合わせたテストに基づく推定値です。バッテリー テストは、米国の携帯通信会社大手 1 社のネットワークで実施しました。2024 年半ばに米国カリフォルニア州で、生産開始前の初期設定状態のハードウェアおよびソフトウェアを使用して実施しています。テストはスマートフォンが完全に充電された状態で開始しています。バッテリー駆動時間はさまざまな要因によって変動します。特定の機能を使用すると短くなります。実際のバッテリー駆動時間はこれより短くなる可能性があります。
- 6バッテリー駆動時間は、Google Pixel ユーザーのバッテリー使用プロファイル中央値を使用して、通話、データ通信、待受や、(5G 接続を含むさまざまな機能が無効になる)スーパー バッテリー セーバー モードでもデフォルトでオンになっているその他一部の機能を組み合わせたテストに基づく推定値です。バッテリー テストは、米国の携帯通信会社大手 1 社のネットワークで実施しました。2024 年半ばに米国カリフォルニア州で、生産開始前の初期設定状態のハードウェアおよびソフトウェアを使用し、スーパー バッテリー セーバー モードのみ初期設定から変更してオンにした状態で実施しています。テストはスマートフォンが完全に充電された状態で開始しています。バッテリー駆動時間はさまざまな要因によって変動します。特定の機能を使用すると短くなります。実際のバッテリー駆動時間はこれより短くなる可能性があります。
- 7バッテリー テストと予想される動作に基づいて概算された一般的な容量です。
- 8有線での急速充電の速度(Google Pixel 9 では最大 27 W、Google Pixel 9 Pro では最大 27 W、Google Pixel 9 Pro XL では最大 37 W)は、コンセントに接続した Google 45W USB-C® 充電器の使用を前提としています。実際の速度は遅くなる可能性があります。アダプターは別売りです。充電速度は、バッテリーの残量が 1% になった状態で Google 45W USB-C® 充電器を使用して測定したテストに基づきます。この充電テストは 2024 年初頭に Google が実施したもので、生産開始前の初期設定状態のハードウェアおよびソフトウェアを使用し、デバイスの電源をオンにした状態で行われました。充電速度は、充電中の使用状況、バッテリーの使用年数、気温など、さまざまな要因によって変動します。実際の充電速度は遅くなる可能性があります。
- 9ワイヤレス充電の場合は、Google Pixel Stand(第 2 世代)を使用して Google Pixel 9 を最大 15 W、Google Pixel 9 Pro を最大 21 W、Google Pixel 9 Pro XL を最大 23 W で充電できます。Qi 認証済みの EPP 充電器(別売り)を使用する場合は最大 12 W で充電できます。実際の速度はこれより遅くなる可能性があります。
- 11ストレージの仕様はフォーマット前の容量を表しています。フォーマット後の実際の容量はこれより少なくなります。
- 12制限事項が適用されます。一部のデータは VPN を介さず送信されます。一部の国ではご利用いただけません。VPN を使用すると、料金プランによってはデータ費用が増加する可能性があります。詳しくは、g.co/pixel/vpn をご覧ください。
- 13一部のカメラ、アプリ、モードではご利用いただけません。
- 14デバイスは工場出荷時点で IEC 規格 60529 の IP68 の防水および防塵性能を遵守するよう設計されていますが、完全な防水または防塵ではありません。アクセサリは防水、防塵ではありません。防水および防塵性能は永久的には持続せず、時間の経過に伴い、通常の使用による摩耗、デバイスの修理、分解、損傷によって徐々に低下または消失します。デバイスの耐落下性能は完全なものではありません。デバイスを落下させると、防水、防塵性能が失われる場合があります。落下その他の外的な衝撃による損傷は保証の対象外となります。液体による損傷の場合、保証が無効になります。詳しくは g.co/pixel/water をご覧ください。
- 15重量ベースで、製品の 12% 以上にリサイクル アルミニウムを使用しています。
- 16Google からの発送時の、小売業界における梱包材の重量に基づきます(接着剤と必須のプラスチック ステッカーは除外)。一部の販売パートナーからの要望に応じるために、梱包のバリエーションによっては、プラスチックを含むステッカーやセキュリティ タグが使用されている場合があります。
- 17Google Pixel 9、Google Pixel 9 Pro、Google Pixel 9 Pro XL にアップデートが提供される期間は、米国の Google ストアでのデバイス販売開始日から 7 年間です。詳しくは g.co/pixel/updates をご覧ください。
- 18緊急情報サービスアプリの機能はネットワーク接続やその他の要因によって、緊急時の通信手段として利用できないことがあります。また、一部の地域ではご利用いただけません。詳しくは g.co/pixel/personalsafety をご覧ください。
- 19言語や国によっては、自動車事故検出を利用できない場合があります。自動車事故検出はすべての事故を検出するわけではありません。強い衝撃がかかることで、自動車事故検出が作動することがあります。この機能はネットワーク接続やその他の要因によって、緊急時の通信手段として利用できないことがあります。また、一部の地域ではご利用いただけない場合があります。利用可能な国と言語、詳細については g.co/pixel/carcrashdetection をご覧ください。
- 20機能は携帯通信会社の提供状況によります。携帯通信会社または国によっては機能がご利用いただけない場合があります。詳しくは携帯通信会社にお問い合わせください。
- 21対応するアプリとイヤホン / ヘッドフォン(別売り)、サポートされたコンテンツが必要です。詳しくは g.co/pixel/spatialaudio をご覧ください。
- 22Google Pixel 9、Google Pixel 9 Pro、Google Pixel 9 Pro XL は主要な携帯通信会社のネットワークに対応しています。詳しくは携帯通信会社にお問い合わせください。携帯電話サービスや対応周波数帯は携帯通信会社により異なり、地域によってはご利用いただけない場合があります。デバイスの対応周波数帯の中には、ご利用いただけない帯域が存在する場合があります。詳しくは g.co/pixel/networkinfo をご覧ください。
- 235G データプランに加入する必要があります(要別途契約)。携帯通信会社ネットワークまたは地域によっては、5G サービスがご利用いただけない場合があります。詳しくは携帯通信会社にお問い合わせください。5G サービス、通信速度、パフォーマンスは、携帯通信会社のネットワーク性能、信号強度など、さまざまな要因に左右され、実際の結果は使用状況によって異なります。一部の機能は、地域によってはご利用いただけないことがあります。データ通信料が発生する場合があります。詳しくは g.co/pixel/networkinfo をご覧ください。
- Google、Google Pixel、Android、および関連するマークとロゴは、Google LLC の商標です。
- Bluetooth® の文字商標およびロゴは Bluetooth SIG, Inc. が所有する登録商標です。
- USB-C® は USB インプリメンターズ フォーラムの商標です。
- その他のすべての商標は、それぞれの所有者に帰属します。