Google Pixel で広がる、登山やハイキングの楽しみ方
毎年 8 月 11 日は山の日です。この機会に登山やハイキングを楽しむ人も多いでしょう。Google Pixel シリーズがあればアウトドアがより楽しく、便利になります。
Google レンズで花の名前も調べられる

アウトドアといえばカメラの出番です。例えば山歩きをする場合、登山口に辿り着く前から、電車やバス、道の案内板、朝食など魅力的な被写体がたくさん。そんなとき Google Pixel シリーズのスマートフォンなら、素早く、複雑な操作なしに美しく撮影できます。

山歩き中は、間近に寄れない滝や木々の間から見える野性の生き物など、遠くにあるものをズームで大きく撮影したい場面もあるでしょう。超解像ズーム機能1を搭載している Google Pixel 7 Google Pixel 7a では最大 8 倍まで、 Google Pixel 7 Pro なら最大 30 倍までのズームで、被写体を大きく写し出せます。大木のこずえで羽を休ませる美しい鳥など、​​遠くからでも写真に収めることができるのです。

また Google Pixel 7 Pro のマクロフォーカス機能なら、美しい植物の緻密なディテールまで捉えた写真も撮れます。それが見慣れない植物であれば、Google レンズにかざしてみましょう。

Google レンズは「目の前にあるけどそれが何か分からない」ものを検索するのに最適な機能。Google Pixel シリーズのカメラには Google レンズの機能が備わっているので、アプリをダウンロードしなくてもすぐに使用できます。カメラを起動したらメニューから Google レンズを選択し、「検索」タブを選んで、カメラを被写体に向けてシャッターボタンをタップすれば、被写体を画像で検索できるのです。花の場合は、その名前や参考写真を表示してくれます。

Google レンズはカメラからだけではなく、Google の検索アプリや Google フォトアプリからも使用可能。また、撮影するだけで外国語を日本語に翻訳してくれるので、海外旅行で見かける外国語表記の説明も日本語で簡単に読めます。さらに、スマホに保存済みの画像も Google レンズで調べられるので、山歩き中に撮影した植物や動物の写真を後から検索して名前を調べるなど、思い出を振り返るときにも便利です。

高いバッテリー性能と防塵、防水性能でアウトドアも安心

登山やハイキングでは、朝早く出発して夜に自宅や宿に戻るなど長時間外出することが多く、結果としてスマホを使う時間が長くなりがちです。そうなると、普段以上に気になるのがバッテリーの持ちではないでしょうか。

Google Pixel 7 は 4,355mAh、Google Pixel 7a は 4,385mAh、Google Pixel 7 Pro は 5,000mAh のバッテリーを搭載2しており、いずれも標準で 24 時間以上のバッテリー駆動3を実現します。

さらに Google Pixel シリーズには、バッテリーをより長い時間利用できる「バッテリーセーバー」と「スーパーバッテリーセーバー」という機能を搭載。これらの機能をオンにすることで、より長時間スマホを利用できるようになるのです。

バッテリーセーバーがオンになっている間は、画面が黒を基調としたダークモードになったり、「OK Google」の待ち受けを停止したりと、操作していないアプリの情報取得や更新などを制限することで、バッテリーの使用量を節約します。そしてスーパーバッテリーセーバーをオンにすると、電話やメッセージ、時計、設定などの必須システムアプリ以外のほとんどが一時停止して機能がオフになるほか、処理速度を抑えます。

歩いているときなど、スマホをあまり使わない時間帯はバッテリーセーバー機能をオンにして、何かあったときのためにバッテリーを温存しておくのも良いかもしれません。バッテリーの残量や普段の充電パターンに応じて、自動的にオンになるような設定も可能です。

また山歩き中は、突然の雨や土ぼこりなど、スマホを使うにはかなり過酷な環境になりがち。Google Pixel 7 と Google Pixel 7 Pro は IP68 の防塵、防水性能4を備えているので、多少の雨や土ぼこりが舞う環境での使用にも耐えられます。

街の喧騒を離れ、自然に囲まれた山道を歩けば気分もリフレッシュします。登山やハイキングへお出掛けの際には、ぜひ Google Pixel をお供にしてください。

この記事のポイント
Google Pixel のカメラの超解像ズーム機能なら、遠くの滝や野性の生き物を大きく撮れます。Google レンズを使えば、知らない花の名前も簡単に画像検索できます。長時間の登山にも安心のバッテリー性能。防塵、防水対策もバッチリです。
Google Pixel 7 Pro
プロ性能を突き詰めたGoogle Pixel。
関連製品
Google Pixel 7 Pro
Google Pixel 7
Google Pixel 7a
関連記事
夏のフェスシーズン到来、Google Pixel シリーズで音楽フェスを楽しもう 遠くの被写体も大きくきれいに撮れる、Google Pixel 7 Pro の望遠ズーム機能が魅力的 キャンプやフェスなどアウトドアでも活躍、Google Pixel 7 シリーズの防水、バッテリー性能は?
この記事をシェアする
おすすめの記事
じさんじの叶さんと葛葉さんが「ひらけ! Google Pixel!」体験、Google Pixel Fold の激推しポイントは?
Google 創立 25 周年。オリジナルのスマホ壁紙をプレゼント中。
Google Pixel なら盛れる! 消せる!気タレントがハマる機能
この夏、何買う? Google Pixel シリーズ新製品を全部紹介
  1. 一部のカメラアプリやカメラモードではご利用になれません。

  2. 電池テストと予想される動作に基づいて概算された一般的な容量です。

  3. 「24 時間」について: バッテリー駆動時間は、Google Pixel ユーザーのバッテリー使用プロファイル中央値を使用して、通話、データ通信、待受やその他の機能の使用などを組み合わせたテストに基づく推定値です。テスト中の平均バッテリー駆動時間はおよそ 31 時間です。バッテリーのテストは、携帯通信会社大手 1 社のネットワークで実施しました。「最大 72 時間」について: バッテリー駆動時間は、Google Pixel ユーザーのバッテリー使用プロファイル中央値を使用して、通話、データ通信、待受や、(5G 接続を含むさまざまな機能が無効になる)スーパー バッテリー セーバー モードでもデフォルトでオンになっているその他一部の機能を組み合わせたテストに基づく推定値です。バッテリーのテストは、携帯通信会社大手 1 社のネットワークで実施しました。「24 時間」と「最大 72 時間」のテストについて: バッテリー テストは、2022 年初頭に米国カリフォルニア州で、生産開始前の初期設定状態のハードウェアおよびソフトウェアを用いて実施されました(ただし「最大 72 時間」のバッテリー駆動時間のテストに限り、スーパー バッテリー セーバー モードを有効にしました)。バッテリー駆動時間はさまざまな要因によって変動し、特定の機能を使用すると短くなります。実際のバッテリー駆動時間はこれより短くなる可能性があります。

  4. デバイスは工場出荷時点で IEC 規格 60529 の IPX8 の防水性能を遵守するよう設計されていますが、完全な防水ではありません。アクセサリは防水ではありません。防水性能は、永久的には持続せず、通常の使用による摩損、デバイスの修理、分解、損傷によって低下または失われます。デバイスを落下させると防水性能が失われる場合があります。液体による損傷の場合、保証が無効になります。詳しくは g.co/pixel/water をご参照ください。