使ってわかった、Google Pixel シリーズはここがスゴい! #TeamPixel のリアルな声から
Google Pixel を愛用して、自分らしさを表現している Google のユーザーコミュニティ「#TeamPixel」の皆さんに、Google Pixel シリーズの活用シーンを聞きました。
Google Pixel シリーズをどう使う? #TeamPixel の声

#TeamPixel のメンバーは、Google Pixel シリーズ を使って自分らしさをどのように表現しているのでしょうか? 実際に Google Pixel を愛用している人たちは、生活の中でどのように取り入れているのでしょうか。

Google Pixel のユーザーコミュニティ「#TeamPixel」のメンバーに、Google Pixel シリーズの魅力を聞きました。「#TeamPixel」は、毎日を自分らしく楽しく過ごす Google Pixel ユーザーのコミュニティ。YouTube 上では、#TeamPixel で約 1 万本の動画が投稿されるなど、その輪が広がっています。

Google Pixel 7 Pro
プロ性能を突き詰めたGoogle Pixel。
夜景モードで鮮明な写真を:タクミさんの場合

ファッションコーディネーターとして活動するタクミさん。彼女にとって Google のサービスは「身の回りにある上ですごい自然な存在だった」そうです。Google マップや Gmail など Google のサービスを普段から使っていたタクミさんは、「Google のスマホもきっといいんだろう」という信頼と安心感から、自然な流れで Google Pixel のユーザーになりました。現在まで 3 年以上愛用しています。

タクミさんが特に気に入っているのがカメラ機能。仕事柄、コーディネートなどを撮影する機会も多く、重宝しているといいます。友人が夜景モードを使って暗い場所で撮影してくれたタクミさんのポートレートは、くっきりと明るく、肌色も鮮やかに写っています。

Google Pixel 4a(5G)以降では、暗い場所で撮影すると、自動で夜景モードがオンになるので、毎回モードを選ぶ手間は必要ありません。夜景モードには「天体撮影機能」もあり、三脚や岩の上などに端末を固定すれば、夜空もきれいに撮影できます。

被写体をしっかり収めた写真を:タカアキさんの場合

視覚障害者で、バイオリニストのタカアキさんは「Google Pixel のおかげで、子どものきれいな写真を残せるようになった」と喜びます。

「僕たち視覚障害者は、(被写体が画角に収まって)きれいに写っている写真を撮るのが本当に難しかった」というタカアキさんは、Google Pixel のカメラにある TalkBack(音声ガイド)機能を使っているそうです。

TalkBack は、画面を見ずにデバイスを操作するための、Android 端末に組み込まれているスクリーンリーダーです。カメラで撮影するときに使うと、「1 個の顔があります。中央。幅は画面の 20% です」といった具合に、レンズに映った顔の人数や位置を教えてくれます。視覚に障害があり、画面を視認できなくても、TalkBack を頼りに、被写体をしっかり収めた写真を撮ることができるのです。

TalkBack はカメラだけでなく、Google Chrome を使った Web ブラウジングなどにも利用できます。点字キーボード機能もあり、画面に 6 点式の点字を入力することも可能です。

リアルタイム翻訳で外国人とハイタッチ:ハナビさんの場合

海外の方に向けて英語で落語を演じているハナビさんは、さまざまな国の人と会話を楽しむ機会が多いそうです。英語以外で話をするときには、Google Pixel 6 以降で利用できるリアルタイム翻訳機能を使いこなしています。Google アシスタントに「通訳モードをオンにして」と頼むだけで、音声を聞き取って翻訳してくれます1

スペイン語を話す人との会話では、お互いの言語で通訳モードを介してやりとりでき、「そうだったのか!」と理解し合って、最後にはハイタッチも交わしたそうです。

リアルタイム翻訳の通訳モードは、スペイン語と英語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、日本語に対応しており、これらの言語を母語とする人々とコミュニケーションする時の強力なサポーターになるでしょう。

Google Pixel シリーズは、高機能なカメラやリアルタイム翻訳など、最先端の機能を誰でも簡単に使える端末です。あなたも一度、手にとってみませんか?

この記事のポイント
タクミさん:ナイトモードで鮮明な写真を。タカアキさん:視覚障害があっても画角に収まるきれいな写真を。ハナビさん:リアルタイム翻訳で外国人とハイタッチ。
Google Pixel 7 Pro
プロ性能を突き詰めたGoogle Pixel。
関連製品
Google Pixel 7 Pro
Google Pixel 7
Google Pixel 7a
関連記事
SIM フリースマホへの乗り換えは難しい? Google Pixel シリーズなら簡単です
現役大学生たちに聞いた、Google Pixel の使い方
プロのような写真が撮れる AI カメラの驚くべき秘密
この記事をシェアする
おすすめの記事
Google Pixel 7a、Google Pixel Fold、Google Pixel Tablet が Google ストアで新登場。
Google Pixel 7a Coral 赤のエンタメパック
Pixel におまかせ
うれしい価格の「Google Pixel 7a」か、初の折りたたみ「Google Pixel Fold」か――高コスパか新しいもの好きか、あなたにおすすめはどちら?
  1. 言語や国によって利用できない場合があります。メディアやアプリによっては利用できない場合があります。詳しくは、g.co/pixel/livetranslate をご覧ください。翻訳は即座に行われない場合があります。