Google Pixel 搭載の​「Google Tensor」とは?​ 独自開発プロセッサで、​スマホの​ AI 体験が​進化
Google Tensor の​搭載に​よって、​Google Pixel スマホは​端末の​性能や​撮影、​編集などの​機能が​レベルアップしました。
Google Pixel シリーズの​頭脳​「Google Tensor」

アプリの​操作や​写真撮影など、​スマートフォン上の​あら​ゆる​動作を​管理するのが​「プロセッサ」です。​スマホの​ “ 頭脳 ” とも​言える​重要な​役割を​果たしています。

Google Pixel スマホには、​Google が​独自に​開発した​プロセッサ​「Google Tensor」シリーズを​搭載しています。​2024 年 9 月発売の​ Google Pixel 9 シリーズに​搭載した​ Google Tensor G4 は、​シリーズ 4 世代目。​AI 研究を​リードする​ Google DeepMind と​共同で​設計しました。

Google Tensor を​初めて​搭載したのは、​2021 年に​発売した​ Google Pixel 6 / 6 Pro です。​それ以前の​モデルには​他社製の​プロセッサを​採用していましたが、​Google Pixel スマホで​さらなる​ユーザー体験を​実現する​ために、​2016 年から​ Google Tensor の​開発を​進めました。​ハードウェア、​ソフトウェア、​AI など​各分野の​研究者たちが​集まって​開発した​ Google Tensor は、​AI への​最適化に​よって​多くの​機能が​飛躍的に​進化したのです。

例えば、​シーンや​被写体に​応じて​設定を​自動的に​最適化して​撮影できる​カメラや、​写真から​不要な​被写体を​消すことができる​編集機能、​周囲の​雑音を​除去して​クリアな​音質で​会話できる​音声通話、​会話中の​「えっと」などの​間の​言葉を​理解して​スムーズに​処理する​音声入力、​さらには​動画の​音声を​リアルタイムに​字幕に​したり翻訳したりなど、​Google Tensor の​活躍は​多岐に​わたります。

「Google Tensor G4」は​高性能かつ低消費電力、​オンデバイス AI の​性能は​ 3 倍に​向上

Google Tensor は​ AI に​最適化する​ことで、​スマホの​処理性能を​一段と​引き上げています。

例えば​ Google Tensor G4 では、​前世代の​ Google Tensor G3 と​比べて、​ウェブブラウジングが​ 20%、​アプリの​起動も​ 17% 高速化しました。

また​ Google Tensor は、​ユーザーの​使用状況に​基づいて​バッテリー消費を​自動で​最適化するなど、​効率的な​電力管理も​特徴です。​Google Tensor G4 でも​ウェブブラウジングや​ YouTube の​ストリーミング、​写真や​動画の​撮影に​おける​電力効率が​向上し、​シリーズ史上最も​高速で​効率的な​プロセッサとなりました。

さらに​ Google Pixel 9 シリーズでは、​スマホ上の​処理に​特化した​「Gemini Nano」を​搭載しています。​Gemini Nano のような​オンデバイス AI は、​スマホ上であら​ゆる​処理を​行う​ため、​データを​外部に​送る​ことなく​安全で​リアルタイムに​処理できるのが​特徴です。

Google Pixel 8 Pro で​初めて​スマホに​搭載した​ Gemini Nano ですが、​Google Pixel 9 シリーズでは​テキストだけでなく​画像や​音声も​理解できる​マルチモーダル対応を​実現。​これも​ Google Tensor G4 の​パワーアップに​よる​ものなのです。​オンデバイス AI の​性能は、​Google Tensor G3と​比べて​ 3 倍に​向上しました。

Google Tensor が​支える​撮影、​編集機能

Google Tensor の​搭載に​よって、​Google Pixel スマホでは​ AI の​助けなしでは​実現できなかった​カメラ機能や、​理想的な​写真や​動画に​仕上げられる​編集機能を​提供しています。

AI に​よって​自然な​合成が​可能に

Google Tensor の​性能を​わかりやすく​感じられるのが、​Google Pixel スマホでの​写真や​動画の​処理です。

Google Tensor を​初めて​搭載した​ Google Pixel 6 シリーズ以降、​さまざまな​機能の​実現を​支えてきました。

例えば Google Pixel の編集機能を象徴する「消しゴムマジック」では、Google Tensor 搭載によって背景部分をより適切に解析できるようになり、高品質な写真に仕上げられるようになりました。

また Google Pixel 8 シリーズから利用できるようになった「ベストテイク」は、集合写真の撮影時に目を閉じてしまったり、よそ見をしてしまったりといった場合でも、撮影した複数の画像から顔だけを AI が合成。ベストな集合写真を仕上げます。

同じく集合写真の撮影時に活躍する機能として、Google Pixel 9 シリーズで初めて搭載したのが「一緒に写る」です。これまで集合写真を撮るとき、撮影役の人は写真に写ることができませんでしたが、この機能を使えば、交代しながら撮影した写真を AI が合成します。これによって全員を 1 枚に収めた集合写真を仕上げられるのです。

一緒に写るの作例。車の前で母親と子どもが 2 人で写った写真、父親が 1 人で写った写真を合成して、全員が 1 枚に収まった写真に仕上げている。

ベストテイクや​一緒に​写るのように、​別々に​撮影した​写真を​自然に​合成する​ためには、​高度な​画像処理が​必要です。​Google Tensor の​強力な​処理性能に​よって、​人物の​切り​抜きや​背景の​補正、​色の​調整などを​リアルタイムで​行い、​違和感の​ない​合成を​可能に​しています。​また​一緒に​写る​機能では、​拡張現実​(AR)​技術を​用いて、​カメラの​動きや​周囲の​物体の​位置情報を​リアルタイムに​取得し、​合成画像を​現実空間に​違和感なく​重ね合わせています。

AI が​画像を​補完し、​解像度を​落とすことなく​ズーム

Google Pixel 9 Pro / 9 Pro XL では最大 30 倍まで、Google Pixel 9 Pro Fold では最大 20 倍まで のズームが可能な「超解像ズーム」を搭載しています1。超解像ズームは、撮影した画像の一部を切り取って引き伸ばすデジタルズームの一種です。通常デジタルズームは、その倍率が高まるほど画質が落ちますが、超解像ズームでは AI によって画像を補完しているため、高い解像度を保ったまま被写体を拡大できます。

Google Pixel 9 Pro / 9 Pro Fold ではさらに「ズーム画質向上」機能も搭載。撮影した写真の一部を拡大してからさらにクローズアップできます2。ここでも AI が写真の細部と画質を補正する役割を果たしています。

Google Tensor に​よる​高度な​音声認識

Google Tensor G4 が​実現するのは、​写真や​動画に​関する​機能だけでは​ありません。​高度な​音声認識に​よって、​日常生活を​サポートします。

優れた​翻訳機能

Google Tensor の高度な音声認識により、Google Pixel では、動画やポッドキャストなどスマホ上の音声をテキストに変換する「自動字幕起こし」機能を利用できます3。また言語データを活用した「リアルタイム翻訳」では、テキスト、音声、カメラ映像などをリアルタイムで翻訳できるため、チャットアプリに届いたメッセージや、カメラでスキャンしたメニューや看板が知らない言語で書かれていても簡単に翻訳できます4

通話品質の​向上

Google Tensor の​搭載に​よって、​AI が​周囲の​雑音を​除去し、​通話相手の​声を​より​聞き取りやすく​する​「クリア音声通話」を​実現しています。​Google Tensore シリーズの​改良と​ともに​この​通話性能も​向上しており、​オンデバイス AI を​強化した​ Google Tensor G4 では​ LTE 通話の​音質が​これまで​以上に​向上しました。

駅のホームで、キャリーケースを持った人が Google Pixel 9 Pro で電話をしている ワイヤレスイヤホンにも​ Google Tensor を​初搭載

Google Pixel 製品のうち、これまで Google Tensor シリーズを搭載していたのはスマホのみでしたが、2024 年 8 月に発売した Google Pixel Buds Pro 2 では、ワイヤレスイヤホンとして初めて「Google Tensor A1 チップ」を搭載しました。

これにより音速の 90 倍の速さでの音声処理が可能に。アクティブ ノイズ キャンセリングによって従来の最大 2 倍のノイズをブロックします5

4 色の Google Pixel Buds Pro 2 AI に​よる​高度な​セキュリティ性能

Google Tensor には、​Google が​設計したさまざまな​セキュリティ機能を​搭載しています。​Google Pixel 9 シリーズでは、​主要プロセッサの​ Google Tensor G4 と、​セキュリティ強化を​目的と​した​ Titan M2 セキュリティ チップが​連係。​Titan M2 セキュリティ チップは​隔離された​環境で​機密性の​高い​タスクや​データを​処理する​ことで、​セキュリティの​脅威から​保護します。​また​ Google Tensor G4 に​よる​高度な​機械学習モデルで、​Android ​最高水準の​生体認証クラスを​満たした​顔認証にも​対応しています。

な​お、​​Google Tensor は​端末外の​セキュリティまで​保護する​ことは​できません。​そこで​ Google Pixel には、​通信を​暗号化する​ Google VPN を​組み込みました。​これに​より、​暗号化されていない​無料 Wi-Fi 利用時の​盗聴を​困難に​して、​インターネットの​安全な​利用を​サポートします。

Google Tensor で​広がる​ Google Pixel スマホの​可能性

Google Tensor の​優れた​ AI 機能に​よって、​Google Pixel スマホの​可能性は​さらに​広がりました。​最新の​ Google Tensor G4 は、​AI の​存在なしでは​実現できなかった​カメラ体験や​編集機能を​可能にし、​Google Tensor シリーズ史上最も​高速かつ高効率な​チップに​よって、​さまざまな​シーンで​使い勝手が​向上しています。

Google Tensor G4 を搭載したモデルは、コンパクトサイズに高性能デュアルカメラを搭載した Google Pixel 9、シリーズ最高性能のトリプルカメラを備えた Google Pixel 9 Pro / 9 Pro XL、閉じた状態で普通のスマホとして、開いた状態では大画面で仕事もエンタメも存分に楽しめる折りたたみスマホとして使える Google Pixel 9 Pro Fold の 4 機種です。好みや使い方に合わせてぴったりな 1 台を探してみてください。

この記事のポイント
スマホのプロセッサは、アプリ操作や写真撮影など、スマホのあらゆる動作を管理します。Google Pixel スマホには、独自開発のプロセッサ「Google Tensor」シリーズを搭載しています。Google Tensor によって、AI カメラや多彩な編集機能、高度なセキュリティを実現しています。
Google Pixel 10 Pro
これが新基準のプロレベル。
関連製品
Google Pixel 10 Pro
予約購入 詳細をみる
Google Pixel 10
予約購入 詳細をみる
Google Pixel 10 Pro Fold
予約購入 詳細をみる
Google Pixel Buds Pro 2
購入する 詳細をみる
他の製品をみる
関連記事
Bay カラーの Google Pixel 8 Pro を耳元に近づけている人 Google Tensor G3 とは?​ AI スマホ Google Pixel 8 の​頭脳 左が  Sorta Sunny カラーの Google Pixel 6 Pro の背面、右が  Porcelain カラーの Google Pixel 9 Pro の背面 AI 性能に​大きな​違い、​Google Pixel 9 シリーズと​ Google Pixel 6 シリーズを​比較 左が Sage カラーの Google Pixel 5a の背面、右が Aloe カラーの Google Pixel 8a の背面 機種変更のベストタイミング?
Google Pixel 5a (5G) / 8a、
3 世代で「AI スマホ」が大きく進化
この記事をシェアする
おすすめの記事
2 人が笑顔で互いに抱きしめ合っている
Google が​​作った​​​ Google 製品の​​​ストア だから​​できる​​こと
お祭りでみこしを担いで練り歩いている様子
お祭りの​楽しい​思い出を​ Google Pixel スマホの​カメラで​写真や​動画に​残そう
現行の Google Pixel シリーズ製品。各種 Google Pixel スマホ、Google Pixel Tablet、Google Pixel Watch 3、Google Pixel Buds Pro 2 が並んでいる
この​夏、​何買う?​ スマホから​イヤホンまで​ Google Pixel シリーズ製品を​一挙紹介
Google がミラノ デザイン ウィーク 2025 で展示したインスタレーション「Making the Invisible Visible」
ミラノ デザイン ウィークに​合わせて​開催​「Making the Invisible Visible」
  1. 一部の​カメラ、​アプリ、​モードでは​ご利用いただけません。

  2. 15 倍以上の​ズームを​使って​撮影された​写真に​対して​ご利用いただけます。

  3. この手順の一部は、Android 10 以降でのみ動作します。お使いの Android のバージョンをご確認ください。手順によっては、画面のタップ操作が必要となります。通話の字幕機能は Google Pixel でのみご利用いただけます。

  4. 言語や国によって利用できない場合があります。メディアやアプリによっては利用できない場合があります。詳しくは、g.co/pixel/livetranslate をご覧ください。翻訳は即座に行われない場合があります。

  5. Google Pixel Buds Pro​(第 1 世代)との​比較です。​中間周波数範囲​(400 Hz~2 kHz)に​基づきます。