海外旅行では​現地の​言葉が​わからずに​尻込みしてしまい、​代表的な​観光地だけを​回っておしまいに​してしまうなんて​ことも。​せっかくの​旅行なのだから、​あとから​もっと​お店を​回りたかった、​あそこにも​行きたかったと​いった​後悔を​残さないよう、​目いっぱい​楽しみたい​ものです。​
そんな旅のお供に最適なのが
海外の​見知らぬ街を​ぶらりと​歩き、​たまたま​見つけた​お店に​ふらっと​入ったり、​露店で​気に​なる​ものを​買ってみたり。​しかし、​海外では​商品に​値段が​書かれておらず、​そもそも​それが​何なのかも​よく​わからない、​なんて​ことは​多く​あります。​お店の​人に​聞こうと​思っても、​現地の​言葉は​話せないし、​説明されても​わからない​ ── そんな​ときは、​Google Pixel 7 シリーズの​リアルタイム翻訳機能の​出番です。​こちらの​聞きたい​ことを​現地の​言葉に​変換して​相手に​伝え、​相手の​言葉を​日本語に​変換してくれます。
たとえば、
せっかく海外に来たのだからどこにでもあるチェーン店ではなく、地元らしいものを食べてみようと町の食堂に入ってみたものの、メニューが読めずに何を注文していいのかわからない、なんてこともあるでしょう。そんなときには Google Pixel 7 シリーズを取り出してカメラを向けてみてください。
また、​街中に​ある​看板や​標識、​ポスターなどは、​眺めているだけでも​異国情緒を​味わえますが、​何が​書いてあるのかが​読めればもっと​楽しめるはず。​そんな​ときも​ Google レンズを​使えば、​カメラに​映る​文字を​リアルタイムで​翻訳してくれます。
Google レンズの​使い道は​翻訳だけでは​ありません。​旅先で​見慣れない​植物や​気に​なる​ものを​見かけたら、​Google レンズで​撮影してみましょう。​撮影した​画像を​もとに​検索してくれるので、​即座に​それが​何なのか​調べられます。
街中で​気に​なる​場所を​うろうろしていたら、​うっかり​ホテルの​場所が​わから​なくなってしまったなんて​いう​こともあるかもしれません。​でも​ Google Pixel 7 シリーズが​あれば​大丈夫。​Google マップで​ホテルの​場所を​確認し、​現在地から​地図と​音声で​道案内を​してもらいましょう。​Google マップを​開くのではなく、​Google アシスタントに​「ホテルへの​行き方を​教えて」と​指示するだけでも​使えます。​もちろん、​迷子の​ときだけではなく、​地元の​人に​聞いた​お店や、​わかりにくい​場所に​ある​観光スポットに​行く​場合にも​便利です。​Google アシスタントに​「近くの​パワースポットを​教えて」と​指示して​道案内を​してもらえば、​思わぬ穴場が​見つかるかもしれません。
なじみのない土地の場合、地図を見ても進む方向がよくわからないこともあるでしょう。そういう場合には、Google マップのライブビューを使ってみましょう。カメラに映した映像に AR 表示で進む方向を指示してくれます。ただ、歩きながらスマートフォンの画面を注視しすぎるのは危険なので、
旅先での​写真は、​大切な​思い出に​なります。​数年前なら​大きな​一眼レフを​持ち歩いていたかもしれませんが、​50MP の​広角カメラを​搭載する​ Google Pixel 7 シリーズが​あれば​その​必要は​ありません。​気に​なる​ものを​見つけたら、​さっと​取り出して​撮影。​さらに​ AI 処理を​組み合わせた​超解像ズーム機能を​備えているので、​大きな​レンズを​装着した​カメラが​なくても​遠くの​ものを​綺麗に​撮影できます。
写真に​収めたいのは、​遠くに​ある​ものばかりではないでしょう。​日本では​見かけない​花や、​市場に​並ぶ珍しい​果物なども​旅の​思い出と​して​写真に​残しておきたい​ところです。​こちらは​ Google Pixel 7 Pro のみの​対応には​なりますが、​マクロフォーカス機能で​接写が​できるので、​被写体に​グッと​寄って​細部まで​鮮明に​記録できます。
また、​Google Pixel Watch を​使えば、​離れた​場所からの​自撮りも​簡単。​Google Pixel Watch で​カメラが​写している​映像を​確認しながらリモートで​シャッターを​切れる​ほか、​タイマー撮影にも​対応します。​「写真を​撮ってもらえませんか?」と​お願いできる​人が​近くに​いなくても​大丈夫です。
旅に​役立つ機能が​満載でも、​バッテリーが​すぐに​なくなってしまっては​元も​子も​ありません。​その​点 Google Pixel 7 シリーズには、​スーパーバッテリーセーバー機能が​あるので​安心です。​スーパーバッテリーセーバーを​オンに​すると、​ほとんどの​アプリが​一時停止状態となり、​合わせて​処理性能を​抑える​ことで、​バッテリーを​最大 72 時間も​持続する​ことができます。​事前に​利用する​アプリを​選択しておけば、​重要な​通知や​メッセージを​見逃す​ことは​ありません。
海外旅行の​際にも​役立つ機能が​満載の​ Google Pixel 7 シリーズ。​旅の​パートナーと​して​活用してみてください。​